2024年2月– date –
-
「見えない大量の廃棄」を「美しく見える化」するNUNOUSとは
NUNOUSは、国内で廃棄されている規格外の布をアップサイクルした素材だ。NUNOUSはレザーと布の2つの特性を持っており、自然な木目や波模様、大理石のような唯一無二の美しい柄が特徴だ。シックなデザインをしているため、ショールームの壁紙や小物などに用いられている。 -
エシカル・サスティナブルな商品の魅力をお客様に伝える、接客力が強みのstyle table東武池袋店を取材
今回は、「エシカル・サスティナブル・ヴィーガン」をテーマとしたセレクトショップ「style table」の東武池袋店を運営する、株式会社WIN代表取締役の竹内さんにお話を伺いました。エシカルの幅広い知識を持つエシカルアドバイザーによる接客力が強みということで、実際にお店に伺いその接客を体験してきました。 -
「どんな重い障害児でも受け入れる」社会福祉法人あいの実とは?
あいの実は、重度心身障がい児・神経難病の方とその家族を支える事業を手がける社会福祉法人。「どんなに重い障がいがあっても、どんな医療的ケアがあっても受け入れる」ことをミッションとしており、超重症児にも対応できる設備とスタッフがいることが特徴だ。 -
株式会社坂ノ途中が、ラオスにてWFPと共同で持続可能なコーヒー生産プロジェクトを開始
株式会社坂ノ途中は、WFP・サフロンコーヒーと共同でラオスのアグロフォレストリープロジェクトを開始した。「苗木の配布」「栽培/収穫技術の提供」「コーヒーチェリーの加工設備の導入」などを行うことで、コーヒー農家の収入向上と生活・栄養状態の改善、現地の森林保全が行われることを目指す。
1