地方創生– tag –
-
ニュース
ForGoodがクラウドファンディング型ふるさと納税を開始
ForGoodは、ソーシャルグッドな活動やサービスのみを取り扱っているクラウドファンディングサイト。ソーシャルグッドな活動は手数料がかなり安く、社会事業者への手厚いサポートプランなどもある。そんなForGoodが、島根県雲南市と連携し、「ふるさと納税ForGood」を開始した。 -
ニュース
放置竹林を食べて解決!延岡メンマが地方創生賞に入賞
延岡市は、市の80%が山林で放置竹林の増加が課題となっている。そこでLOCAL BAMBOO INC. では、竹をメンマに生まれ変わらせている。純国産、延岡市の食材を使用する、深みのある味わいを特徴としていて、竹害解決と延岡市の活性化に繋げている。 -
ニュース
人口350人の粟島浦村で、地方創生に取り組むスタートアップ「Reterras」
新潟県粟島浦村は、人口減少・働き手不足・漁業売上の減少という問題を抱えている。この問題を解決するため、Reterrasは「粟島鮮魚直送便」というサービスを開始した。新鮮な鮮魚を飲食店や宿泊施設に直送し、魚の美味しさから粟島浦村の魅力を伝えていく。 -
ニュース
しずおかフィナンシャルグループと電通が、地域の社会課題をマーケティングで解決する会社を設立
しずおかフィナンシャルグループと電通は、様々な地域課題解決のマーケティング支援会社「SFGマーケティング」を設立する。しずおかフィナンシャルグループが持つデータ分析・決済情報技術と、電通が持つマーケティングの知見を掛け合わせて、小規模なソーシャルビジネスを展開予定だ。 -
ニュース
妊婦が多く訪れる観光地でカフェインレス飲料を製造・販売する「株式会社モアカル」
モアカルは2023年にカフェインレス飲料製作・販売事業を開始した。モアカルの会社がある豊岡市は妊婦の観光客が多く訪れるが、妊婦はカフェインの過剰摂取を禁じられている。そこでモアカルが、豊岡市で美味しいカフェインレスコーヒーを製造・販売を手がけている。 -
ニュース
東成瀬村が出資するIT人材育成×地域活性化企業「東成瀬テックソリューションズ」とは
東成瀬テックソリューションズ株式会社は、秋田県東成瀬村が出資するテクノロジーでの社会課題解決を目的とした企業。東成瀬テックソリューションズの目的は2つ、「東成瀬村を豊かにすること」「日本の若者全体を豊かにすること」だ。 -
インタビュー
コボレナ「規格外野菜に本質から向き合う」山岡優斗さんインタビュー
今回は、規格外・規格内野菜を混在させた野菜配送サービス「コボレナ」を立ち上げた、株式会社アノニギワイ代表の山岡優斗さんにインタビューを行いました。畑の今が分かる「コボレナ」事業に込めた思いや、規格外野菜を取り扱う難しさについて、話を伺ってきました。 -
ニュース
廃棄される「ゆずの種」をヘアオイルにアップサイクル
長年使い道がなく廃棄されてきたゆずの種から、髪のダメージケアエキスを抽出し、ゆず油にアップサイクル。「ゆず油」は500万個以上も売れ、累計1億個以上のゆずの種を再利用した。今後は、より環境に配慮した外装や、持続的なゆずの栽培にも力を入れていく。 -
ニュース
里山をシェアして利用し、未来に受け継ぐ「SATOYAMAHOOD」
SATOYAMAHOODは、長野県千曲市の「あんずの里」の農地を活用し、複数人で里山をシェアしながら持続的に活用するためのプラットフォーム。高齢化で里山が管理できなくなる課題に対して、シェア農園コミュニティとして活用することで、持続的な里山の運営を目指す。 -
ニュース
社会課題解決を目的としたおみやげショップ「haishop」とは
haishopは、おみやげを通して社会課題を伝え、社会課題を変えていこうと思う人を増やすソーシャルビジネスだ。横浜と渋谷には、無農薬栽培の野菜を使ったカフェ「haishop cafe 横浜」「haishop cafe 渋谷」も展開中だ。 -
ニュース
地域の魅力をVTuber×漫画で伝える『まちスパチャプロジェクト』αテストがスタート
まちスパチャプロジェクトは、VTuberが地域の魅力をPRするプロジェクト。VTuberが日本各地を訪れるオリジナル漫画の制作、VTuberがアフレコした漫画動画の制作、生配信番組の公開などを行う予定だ。VTuberの生きた証を残すと共に、地域の魅力を広げることを目指す。 -
ニュース
マーケティング会社がスーパーマーケットの食品ロス削減に取り組むワケ
マーケティング企業の株式会社アッシェでは、スーパーマーケットにて賞味・消費期限が近付いた商品にシールを貼るプロジェクト「もぐもぐチャレンジ」を実施している。このソーシャルグッドなチャレンジを、あえてマーケティング企業が行う理由を調査してみた。 -
ニュース
広島の食ビジネス創発支援プログラム「Hiroshima FOOD BATON」、第2期がスタート
広島県では、食に関わる事業者の「稼ぐ力」を高めるため、有志の事業起案者と広島県内の農家をマッチングし共走するプログラム「Hiroshima FOOD BATON」を今年度も実施する。参加希望者は、7月7日までに事業計画書の送付が必要だ。 -
社会問題の知識
ソーシャルビジネスを学べる本を一覧で紹介!【2024年最新版】
今回は、ソーシャルビジネスを学べる本を一覧で紹介します。社会起業家やソーシャルアントレプレナーが書いた、ソーシャルビジネスのビジネスモデル事例や、社会課題に対する取り組み方、ビジネスアイデアのヒントなどを学べるおすすめの本を紹介していきます。 -
ニュース
ふるさとチョイスの実店舗「逢うふるさとチョイス」を紹介
ふるさと納税サービスを手がけるふるさとチョイスは昨年12月、日本全国からの食材や工芸品を集めた実店舗「逢うふるさとチョイス」を新宿マルイアネックスにオープンした。ここでは、宮崎県のマンゴーの缶詰や、山梨県の地ビール、広島県の瀬戸内レモンジュエリーなどが販売されている。 -
ニュース
地域の鳥獣害問題を解決するカリラボ、横瀬ジビエ製造場をオープン
株式会社カリラボは、狩猟免許を持つ人のコミュニティや、狩猟体験イベント、ジビエのレストラン運営などを通して、地域の鳥獣害被害を解決するソーシャルビジネス。今回、カリラボは横瀬町にジビエ肉の精肉加工施設を新たにオープンする。 -
社会問題の知識
ソーシャルビジネスの企業を11例紹介!大企業やベンチャーの企業例も紹介!
今回は、日本のソーシャルビジネス企業を11例紹介していきます。フードロスや介護、地域活性化、環境問題、貧困問題など様々な社会問題解決に取り組むソーシャルビジネス企業を解説していきます。社会課題をビジネスに昇華させた例を知りたい方は、ぜひご覧ください。 -
社会問題の知識
ソーシャルビジネスの事例8選!様々なソーシャルビジネスの事例を紹介!
ソーシャルビジネスの事例として、国際協力/貧困・フードロス・地方創生・ジェンダー・障がい者支援・再生可能エネルギー・資金調達・リサイクルの8つの事例一覧を紹介していきます。これらのソーシャルビジネスの取り組みは、社会課題解決の成功例としてぜひ知ってもらえればと思います。 -
ニュース
JR東日本が「びゅうサステナブルツーリズムプロジェクト」をスタート
JR東日本は、カーボンオフセットや地域活性化などと関わる旅行事業「びゅうサステナブルツーリズムプロジェクト」を2023年度より開始する。旅行によって排出されたCO2と同量の森林保全活動を行ったり、地域の伝統文化を支援する旅行を行うことで、サステナブルなツアーを提供する。 -
インタビュー
養蜂から瀬谷区を盛り上げる!山口正斗さんインタビュー
今回は、養蜂を中心に地域活性化のソーシャルビジネスを行われている、山口正斗さんにインタビューをしてきました。農業支援、小学校での授業、高齢者との繋がりなど、養蜂を通して地域に多様な関わり方を行っている事業を紹介していきます。